今回の本栖湖は楽しかった

もちろん天候や富士山が見えた事も楽しかった理由だけど、
やっぱりグループで湖上へ繰り出す楽しさは半端なかったわ~
こだぴ~が撮ってくれた写真・・・さおりんとその仲間たち???このまとまりのなさが面白い~(笑)
写真見てるだけでまた楽しい気分になってきました

いつもそうなんだけど家族だけで行くと私の写ってる写真が少ない。
でもグループだといっぱい撮ってもらえるしそこも大きなポイントかもしれないな~

セルフタイマーや通りすがりの方に頼まなくていいのが嬉しい。
それと・・・私の大好きな写真をイジイジする遊び

お気に入りの1枚を更にお気に入りに加工

水玉入れて逆光効果入れて絵っぽくしてちょっとディズニーっぽい文字を入れて・・・メチャ楽しい!
やっぱり写真っていいわ~と・・・今の仕事続けたいな~と改めて思いました
これはmarurinさん?marurinパパ?が私たち撮ってくれた写真・・・旦那くんのお気に入りです

この写真はあんまり弄らずにそのままの雰囲気を楽む感じで・・・
そうそう、今回は一眼レフで動画の撮影をしました。
今はず~っと記録するのではなく、5秒~15秒程度の画像をたくさん撮って編集。
理想的な言葉を使うと「ドラマチックなムービー」に仕上げるのが主流になってきてるみたいですね。
EOSkiss6iで動画機能が格段に良くなったのも時代の流れなんかな~と思って遠巻きに見ていました。
今回の動画を3時間ほどかかって編集し10分ほどのムービーに・・・疲れたけど楽しすぎる!
仕事で今後動画にかかわる流れに流され急に興味がわいてきました。
素人が撮影して素人が編集なのでクオリティは低いけど写真よりもいい!と個人的には結論でました。
静止画は静止画の良さがありますが動画はもっともっと良い所あるなぁ~と思えるきっかけになりました。
写真って個人の趣味で撮ってる分はかなり自己満足的な要素が強いと思うんだけど、
動画はホントに喜んでもらえそうな気が・・・う~~~ん・・・やっぱり自己満足なのかな・・・(笑)
それにしても、何度も何度も再生してると粗が・・・いっぱい直したい場所が見えてきます・・・まだまだダメですね。
ある程度時間かけて手直しさえできたらかなり良くなるかな~???今度はもっとうまく作れそうな気がします。
編集後、諸先輩方に色々と講評もいただき今後のアドバイスやヒントももらえたので、
お盆キャンプで動画のリベンジしようと思ってます・・・でもキャンプもしっかりと楽しむぞ~~~!
Posted by eco。 at 11:41
│
☆写真・カメラ